広告 アメックスプラチナ

アメックスプラチナの利用限度額は1000万以上?

※この記事はPRではありません。アメックスプラチナにまつわる実体験を紹介をしている記事です!

  • 利用限度額に制限がないって本当?
  • 高額決済したいけど増額はできるの?
  • 通帳の刑って何?

こんな悩みを解決できる記事になっています!

現在、僕の利用限度額は1500万あります。

この記事を読めば、利用限度額の仕組みが理解でき、カードが止まる心配もなく、安心して高額決済も行えます!

記事前半では「利用限度額の仕組み」を解説しつつ、後半では「利用限度額が下がってしまう原因」「利用限度額の上げ方」を解説するのでじっくり読み込んでくださいね!

アメックスプラチナの申し込み方法

申し込み方法は大きく3つ

①公式サイトから直接申し込む
②インビテーション経由で申し込む
③既存会員からの紹介で申し込む

申し込み方法は①か②が主流だと思います!

③の既存会員からの紹介はちょっとばかり別ルートで、通常よりお得に申し込めちゃいます、、

詳しい内容はここでお伝えできませんが、周りにアメックスプラチナをお持ちの方がいる場合は聞いてみましょう!

もちろんぼくから紹介させていただくことも可能なので、内容が気になる方は下記からどうぞ!

お得に入会する情報を無料で見る

アメックスプラチナの利用限度額は人によって違う

一律の制限を設けていない

アメックスの利用限度額は、一律の制限を設けておらず、利用限度額は1人1人違います!

これは会員ごとの利用状況や信用レベルに基づいて、日々変動するためです。

「プラチナカードは年間500万年までね」といった制限がないだけで、利用限度額自体はあります。

コースケ

なので無制限にいくらでも使えるわけではありません!

これはプラチナカードに限った話でなく、グリーン・カード、ゴールド・プリファード・カードでも同様です。

そのため、同じプラチナカードでも人によって利用限度額は違うんです!

利用限度額が固定される場合も

一律の利用限度額を設けていないアメックスですが、会員によってはその人の適正とされる利用限度額が、固定で設定される場合があります。(区別するために以後“固定限度額”とします)

アメックスは継続的に利用状況や信用情報をチェックしています。

その結果、信用に不安がある会員には固定限度額を設定する場合があります。

この場合、何かしらの理由があって信用が低下していると考えた方が良さそうです。

もし設定された場合は、メールか書面で連絡が届きます。

その後は半年に1回のタイミングを目安に見直され、固定限度額の金額の変更、もしくは固定限度額自体が解除が行われます。

固定限度額を超えても使える?

基本的には固定限度額内での利用となります。

ですが公式サイトによれば、利用状況によっては固定限度額を超えての利用ができる場合があるとのことです!

原則、ご利用可能枠の範囲内でのご利用となります。
カード会員様のご利用状況に応じて、ご利用可能枠を超えてのご利用いただける場合があります。

引用元:ご利用可能枠の設定について よくあるご質問 | クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)

限度額の平均はどれくらい?

利用限度額は人によって異なるとお伝えしました。

それではアメックスプラチナの利用限度額の平均はどれくらいなのでしょうか?

信憑性の高い客観的なデータがあるわけではないですが、Xでリサーチしてみた結果、1000万円以上の人が多かったです。

コースケ

実際、僕の利用限度額も1500万円なので、この辺が平均なのかなと!

僕自身も、毎月そんなに高額な金額を決済してるわけではないので、これほどの金額が与えられるのは驚きです。

あくまで推測なのでご参考程度に!

最初は限度額が低いことが多い

アメックスプラチナの入会直後は、利用限度額が低い傾向にあります。

入会したばかりは「この人はどれくらいの利用限度額を与えていい人なのかな?」とアメックスも様子見しているのでしょう。

例えば、新卒社員が入社してきたとします。

まだその人のことやスキルがかわからないのに、いきなり大きな仕事を任せたりしないですよね?

きっとはじめのうちは、簡単でリスクの少ない仕事をお願いするはずです。

新卒社員の仕事量を調整するように、アメックスも利用限度額を調整していると思われます!

こうしてカード発行後に限度額を調整できるからこそ、入会審査自体のハードルはそこまで厳しくないとも捉えられます!

「返済能力が低い人には限度額を低く」「利用頻度が高く、高額な決済をバンバン切る人には限度額を高く」とそれぞれに合った利用限度額を慎重に評価できるので、合理的だと言えますね!

コースケ

最初はどんどん使って信用を上げていきましょう!

利用限度額はどうやって決まる?

では利用限度額はどうやって決まるのでしょうか?

明確な基準は明らかにされていませんが、会員の利用状況や支払い実績によりによって金額が決まります。

詳しく見ていきましょう!

カードの色は関係ない

まず前提として、カードの色は関係ありません。

グリーンカードより、プラチナカードの方が限度額が高い!というわけではないです。

基本的に他社のカードだと、ノーマルカードよりプラチナカードの方が利用限度額は高く設定されています。

ですがアメックスは、グリーンカードの人がプラチナカードの人よりも利用限度額が高いなんてこともザラにあります。

僕のプラチナカードの利用限度額は1500万ですが、上記のグリーンカードの方の方が全然高いです。

コースケ

想定しているライフスタイルや、提供している特典によってカードの色が違うだけ!

利用限度額はカードの色は関係なく、その人個人で判断されるというのが正しいです!

利用状況や支払い実績が関係

利用限度額の設定には、会員の利用状況や支払い実績が大きく影響します。

「このご利用可能金額は、現時点でのあなた様のご利用状況および、お支払い実績などに基づいた金額です。」と書かれています!

このように、アメックスプラチナの利用限度額は、会員の利用状況や、支払い実績が要因に含まれているのは確かです。

家族カードの利用限度額

家族カードは基本会員の利用限度額の中で利用でき、基本会員は家族会員ごとに利用限度額を自由に設定できます。

  • 配偶者に200万円
  • 長女に100万円
  • 次女に50万円。

といった具合に、会員によって金額を自由に調整できます!

家族カードの発行時には、利用限度額は設定されていない状態。

そのため、お子さんなどにお守り代わりとして家族カードを持たせる場合は、安心のためにも利用限度額を設定しておくことをおすすめします!

あわせて読みたい

利用限度額の確認方法は簡単

自分の利用限度額はアプリやWebで簡単に確認できます!

ただし「あなたの利用限度額は1000万円です!」といった表記ではなく、利用したい金額を自分で入力するチャレンジ制です。笑

利用可能だと“Good News!”と表示され、利用不可だと2枚目のような画面が表示されます。

また、不正使用防止のため1日に確認できるのは3回までとなっています。

24時間以上経つと確認できる回数が復活しますが、むやみやたらに確認するのはおすすめしません。

アプリでの確認手順

コースケ

簡単3ステップ!

アプリにログインし、ご利用状況をタップ

利用可能額の確認をタップ

利用したい金額を入力

利用限度額が下がってしまう原因

アメックスプラチナの利用限度額は日々変動するとお伝えしましたが、どのようなときに下がるのでしょうか?

以下で詳しく解説します!

支払いの遅延や延滞

支払いの遅延や延滞があった場合、利用限度額は下がってしまう可能性があります。

クレジットカードは“信用”で成り立っているので、決められた返済日を過ぎてしまうと、当然、信用はガクンと下がります。

クレジットカードは一種の借金です。

アメックスが一度立て替えてくれているわけなので、友達にお金を貸して返ってこなかったら、貸したくなくなるのと一緒です。

信用が低下すると利用限度額が下がってしまいます。

利用頻度の低下

アメックスプラチナの利用頻度低下は、限度額の減少につながる可能性があります。

利用履歴が少ない、もしくは一定期間ないということは、言い換えれば「支払い能力を正確に判断できる材料がない」ということ!

アメックス側からすれば「この人支払い能力あるかわからなくて不安だから、利用限度額を少なく設定しておこう」と守りに入ってしまうわけです。

カード会社の考え方は銀行のローン審査に似ています。

例えば、銀行がローンを提供する際、申請者の収入や資産の情報が少ない場合、銀行はその申請者に対してリスクが高いと判断し、貸し付ける金額を制限するのと同じ。

コースケ

使わないと下がったという声も多いです!

キャッシングなどの借り入れ

新たにキャッシングやカードローンなどの借り入れをすると、利用限度額に影響があることも。

キャッシングやローンなど借り入れをし、以前よりも負債が増えていると「この人お金に困ってるのかな?」と思われてしまうから。

個人の信用情報は信用情報機関にて共有されており、クレジットカード会社は定期的に信用情報機関に確認しています。 

アメックスは確認頻度が高いことで有名。

利用限度額を減らされたくなければ、キャッシングやカードローンなどは極力利用しないのが無難です。

アメックスプラチナの決済用途

アメックスは、プラチナカードの利用用途を注視している可能性があります。

実際に以下のような事例があったそうです。

コースケ

1000万円から65万円は大幅なダウンですよね、、

こちらの方はビジネスカードと個人カードを切り間違えたようなので、レアケースではあるかなとは思うのですが、アメックスはよく見ているんだなというのがわかりました。

  • 高額な決済を連続して行う
  • 換金性の高いもの複数購入

アメックスはクレジットカードの現金化には目を光らせていると思うので、勘違いされないためにもこの辺りは気をつけた方が良さそうです。

利用限度額を上げる方法

では逆に利用限度額が上がるタイミングについても解説したいと思います!

アメックスプラチナを頻繁に使う

アメックスプラチナの日常的な利用は、限度額上昇につながりやすいです。

しっかり使ってきちんと返済することによって、信用が貯まるから。

先ほどまでとは逆で「十分な利用実績があり、毎月ちゃんと返済されるんだからもっと限度額を与えても大丈夫そうだな」って思ってもらえるんです!

実際に僕もアメックスプラチナはメインカードとして利用しており、普段の買い物や公共の支払いなども全てアメックスプラチナで決済しています!

大きな額でなくとも、普段使いしていると限度額は上がりやすい傾向にあります。

コースケ

しっかり使ってしっかり返す。この繰り返しが重要です!

上限ギリギリまで利用する

現状、使っていいよと言われている金額ギリギリまで利用を繰り返すと、利用限度額が上がる可能性が高いです!

限度額が増額した後も、継続的な利用が見込めると判断されるためです。

コースケ

「この利用限度額じゃ足りなさそう!増やしてあげなきゃ!」と思ってもらえれば、限度額が上がるかも!

自分で一時増額を申請する

アメックスプラチナの利用限度額は電話で一時的な増額申請ができます。

もちろん他社同様、審査があります。

海外旅行など高額な利用を予定しいる場合は、申請することをおすすめします!

コースケ

プラチナ・コンシェルジェに電話して、利用限度額の一時増額をしたい旨を伝えればOK!

プラチナ・コンシェルジェ・デスク
0120-376-107

(通話料無料/24時間/年中無休)

限度額内の利用でもカードが利用できなくなる事例も?

利用限度額内の利用でもカードの利用を止められてしまう例もあります。

通称「通帳の刑」

システムやアルゴリズムが怪しい取引を見つけると、不正防止のため自動的にカードの利用を止めます。

これが発動されると何の前触れもなく突然カードが利用できなくなり、資産状況の提出を求められます。

なんと恐ろしい、、

・換金性の高いものや高額な決済を行った場合
・不正利用が疑われる場合

コースケ

高額な決済をする予定がある場合は、あらかじめアメックスに相談するのが良さそうです、、!

【まとめ】アメックスプラチナは決まった利用限度額がない

決まった限度額がなく、金額がその時々によって変化する、ちょっと特殊なアメックスプラチナの利用限度額。

裏を返せば“アメックスプラチナの利用限度額の大きさは、アメックスからの信用レベルの大きさである”と言ってもいいでしょう。

メインカードとして頻繁に利用していれば、信用も貯まるし利用限度額も上がります!

逆にカードの引き落とし日に遅れてしまったり、他社カードがメインで一定期間利用していないと信用は得られず、利用限度額も減少するでしょう。

一律の制限がないので、事前に承認が取れば高額な決済もOK!

中には不便だと感じる人もいるかもしれませんが、柔軟に対応してくれるのは消費者に寄り添ったシステムだと僕は感じます!

コースケ

ガンガン使って、ちゃんと返して信頼を得ましょう!

アメックスプラチナの申し込み方法

申し込み方法は大きく3つ

①公式サイトから直接申し込む
②インビテーション経由で申し込む
③既存会員からの紹介で申し込む

申し込み方法は①か②が主流だと思います!

③の既存会員からの紹介はちょっとばかり別ルートで、通常よりお得に申し込めちゃいます、、

詳しい内容はここでお伝えできませんが、周りにアメックスプラチナをお持ちの方がいる場合は聞いてみましょう!

もちろんぼくから紹介させていただくことも可能なので、内容が気になる方は下記からどうぞ!

お得に入会する情報を無料で見る

  • この記事を書いた人

コースケ

■1996年生まれの27歳サラリーマン ■アメックスプラチナ特化ブロガー ■18歳でクレジットカードの魅力にハマり26歳でアメックスプラチナ取得

-アメックスプラチナ