
※この記事はPRではありません。アメックスプラチナにまつわる実体験を紹介をしている記事です!

- ホテルメンバーシップの特典内容が知りたい!
- ホテルメンバーシップの登録方法が知りたい!
- ホテルメンバーシップはFHRと併用できる?
こんな悩みを解決できる記事になっています!
特にホテルメンバーシップの登録方法については、迷わず登録できるように全てスクリーンショット付きで解説しています!
また、FHRとの併用に関しても担当者の方に質問した結果、色々とわかったので正確で根拠のある情報をお届けいたします!

この記事を読めば、ホテルメンバーシップにスムーズに登録でき、ホテルステイが楽しくなること間違いなしです!
記事前半では「ホテルメンバーシップの特典内容」「ホテルメンバーシップの登録方法」を、後半では「ホテルメンバーシップの併用について」「ホテルステイがもっと楽しくなる特典」を解説しています!

免許不要!日本初のE-Bike「MOVE」

- 日本初のE-Bike(電動アシスト自転車)「MOVE.eBike」
- 充電4〜5時間で最大80km走行可能
- 折りたたみ可能なので持ち運びもOK!
- 洗練されたデザインでサイズは3種類から選べる
- 全国に提携の修理店&購入後のサポートありで安心
キャンペーン実施中!
新生活応援キャンペーン実施中で全品20%OFF!(一部先着順)
\日常の移動が変わる自転車/
アメックスプラチナのホテルメンバーシップって何?
アメックスプラチナの「ホテルメンバーシップ」は、無条件で4つの高級ホテルの上級会員になれる特典!
通常、ホテルの上級会員になるには規定の宿泊日数をクリアするなどの条件があります。
例えば本来、ヒルトンゴールド会員になるには年間40泊の宿泊が必要。
1泊30,000円で計算しても120万円以上かかるので、あまり現実的ではありませんよね、、

プラチナカード会員は、このような条件をショートカットして一気に上級会員になれます!
先にホテルメンバーシップの登録方法だけ知りたい!という人はこちら
朝食無料やお部屋のアップグレードが受けられる
ではホテルの上級会員になると、どんないいことがあるのか?
ホテルによって特典はそれぞれ異なりますが、朝食が無料になったり、予約したお部屋より上のランクのお部屋にしてくれたりと良いことづくしです!

ホテル別の詳しい特典内容は次で解説しています!
アメックスプラチナを持っているだけで、無料でホテルの上級会員になれるのはこのカードの強みです!
得られるホテルメンバーシップ4つ
アメックスプラチナのホテルメンバーシップで得られるのは以下の4つ!
- ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス
- Marriott Bonvoyゴールドエリート会員資格
- SeibuPrince Global Rewardsプラチナメンバー
- Radisson Rewards Premiumステータス
ホテルの上級会員資格が得られるクレジットカードはいくつかありますが、通常、1枚のカードで取得できるのは1つのホテルグループの会員資格に限られます。
ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータスのみ▼

Marriott Bonvoyゴールドエリート会員資格のみ▼

1枚のカードで4つもホテルの上級会員になれるのは、自己申し込みが可能なカードではアメックスプラチナだけです。
ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス

ヒルトングループは、アメリカに本社を置く世界的なホテルチェーンで、世界122の国7000以上のホテルを運営しています。
主要なブランドには「ヒルトンホテルズ&リゾーツ」、ラグジュアリーな「コンラッド」などがあります。
「ゴールドステータス」のランクは上から2番目で、通常の獲得条件は通常40泊以上の宿泊が必要です。

「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス」は朝食無料とお部屋のアップグレード(空室状況による)、レイトチェックアウト(空室状況による)が魅力的!
特典内容
- 80%のボーナスポイント
ヒルトンの宿泊に対して、通常のベースポイントに加えて80%のボーナスポイントが付与されます
- 無料の朝食
米国以外のホテルではコンチネンタル朝食が無料で提供されますが、米国のホテルではその代わりにフード&ビバレッジクレジットが1泊あたり10〜25ドル提供されます
- 客室の無料アップグレード
空室状況に応じて、エグゼクティブルームまでの客室アップグレードが提供されます。ただし、スイートへのアップグレードは通常対象外です
- エグゼクティブラウンジへのアクセス
アップグレードされたエグゼクティブルームに宿泊する場合のみ、エグゼクティブラウンジへのアクセスが可能です
- レイトチェックアウト
空室状況に応じて、レイトチェックアウトが提供されます
- 5泊無料
ポイントを利用した宿泊で5泊目が無料になります
- マイルストーンボーナス
年間40泊以降、10泊ごとに10,000ポイントのボーナスが付与されます
日本では「コンラッド東京」「ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts」などがあります!
ヒルトングループの国内のホテル一覧はこちら
Marriott Bonvoyゴールドエリート会員資格

Marriott Bonvoyはアメリカに本社を置く世界最大級のホテルチェーンで、約8,000のホテルやリゾートを世界130カ国以上で運営しています。
30以上のブランドを持ち、ラグジュアリーからカジュアルまで多様な顧客層に対応しています。
Marriott Bonvoyゴールドエリート会員資格は上から4番目のランクで、通常獲得するには年間25泊以上の宿泊実績が必要です。

Marriott Bonvoyゴールドエリート会員資格は、空室状況によりお部屋のアップグレードを受けられる可能性があります!
特典内容
- ボーナスポイント
滞在ごとに25%のボーナスマリオットポイントが付与されます。
- レイトチェックアウト
午後2時までのレイトチェックアウトが可能です(空室状況により利用できない場合があります)
- 優先レーン
チェックイン時に優先レーンが利用できます。
- 客室アップグレード
空室状況に応じて、より良い客室への無料アップグレードが提供されます(スイートルームは対象外)。
- ウェルカムギフト
チェックイン時に250〜500マリオットボンヴォイポイントがもらえます。
- インターネットアクセス
滞在中の客室でのインターネットアクセスが無料です。
国内では「リッツ・カールトン東京」「東京エディション虎ノ門」などがあります。
マリオットグループの国内のホテル一覧はこちら
ゴールドエリート会員は増え過ぎた?
正直、「ゴールドエリート会員が“国内”で受けられる恩恵は少ない」というのが僕個人の意見です。
ゴールドエリート会員やさらに上のプラチナ会員の数が増えた結果、お部屋のアップグレードを受けるのが難しくなったから。
その背景には、アメックスプラチナと同じくゴールドステータスが無条件で付与される「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード(以下MBAカード)」を保有する人が、ここ数年で一気に増加したことが関係していると予想します。
MBAカードは年間400万円以上のカード利用でプラチナエリート会員資格が手に入るので、ゴールドエリート、プラチナエリートともに会員数が増え、ゴールドエリート会員は国内で特典の恩恵を受けにくくなっているのが現状です。

海外ではゴールドステータスでも、お部屋がアップグレードされることも比較的多いようです!
Seibu Prince Global Rewards プラチナメンバー

Seibu Prince Hotels & Resortsは、西武グループの一部として運営される日本最大級のホテルチェーンで、国内外の主要都市やリゾート地に86以上のホテルを運営しています。
主要ブランドには「The Prince」「Grand Prince Hotel」「Prince Hotel」「Prince Smart Inn」などがあります!
Seibu Prince Global Rewards プラチナメンバーは上から2番目のランクで、通常50メダル(50万円)以上の利用が必要です。

Seibu Prince Global Rewardsのプラチナメンバーは朝食無料やお部屋のアップグレード(空室状況による)、レイトチェックアウト(空室状況による)などの特典があります!
特典内容
- 最安値保証
プラチナメンバーは、公式サイトからの予約時に最安値が保証されます。
- 優先チェックイン・チェックアウト
混雑時でもスムーズにチェックイン・チェックアウトが可能です。
- レイトチェックアウト
希望により、通常より遅い時間までのチェックアウトが可能です。
- ウェルカムアメニティ
到着時に特別なウェルカムギフトが提供されます。
- 朝食無料
プラチナメンバーは、無料で朝食を楽しむことができます。
- プール利用無料
特定のホテルでは、プールの利用が無料となります。
- クラブラウンジの利用
専用のクラブラウンジを利用でき、軽食や飲み物を楽しむことができます。
- 客室のアップグレード
空室がある場合、客室の無料アップグレードが提供されます。
- 特別なディナーオプション
記念日には特別なメニューやオプションが提供されます。
- ゴルフの最安値保証
ゴルフ場の利用料金も最安値が保証されます。
西武プリンスホテルズ&リゾーツの国内のホテル一覧はこちら
Radisson Rewards™ Premiumステータス

Radisson Hotel Groupは、世界中に展開するホテルチェーンで、ヨーロッパ、中東、アフリカ、アジア太平洋地域の550以上のホテルを運営しています。
残念ながら日本国内にラディソンホテルはありません。
Radisson Rewards™ Premiumステータスは上から2番目で、通常5泊以上の宿泊が必要です。

日本国内にホテルがないのは残念ですが、海外では朝食無料、お部屋のアップグレード(空室状況による)などが受けられます!
特典内容
- ポイント獲得率のアップ
一般会員よりも多くのポイントを獲得できます。
- 部屋のアップグレード
空室がある場合、チェックイン時に無料で部屋のアップグレードを受けることができます。
- 無料の朝食
プレミアムメンバーは、滞在中の朝食を無料で楽しむことができます(一部ホテルで提供)。
- レイトチェックアウト
希望する場合、通常のチェックアウト時間より遅い時間にチェックアウトできます(空室状況により異なります)。
- エリート会員専用の特典
プレミアムメンバーには、ウェルカムギフトや専用のカスタマーサービスラインなど、特別な特典が用意されています。
- ボーナスポイント
特定のプロモーション期間中に追加のボーナスポイントを獲得できます。
ラディソン・ホテルズ・グループのホテルがある国はこちらから検索できます!
ホテルメンバーシップの登録方法
ヒルトン・オナーズの登録方法
ヒルトンオナーズに入会する


ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータスの登録には、ヒルトン・オナーズ会員番号が必要です。会員番号をお持ちで無い方は、ヒルトン・オナーズ入会ページから入会を済ませておきましょう。
専用サイトにログイン


専用サイトにログインし、ヒルトン・オナーズ ゴールド会員資格の「登録する」をクリック
必要事項を記入し「登録する」をクリック



「既にお持ちのメンバーシップ番号」には先ほど登録したヒルトン・オナーズ会員番号を入力します!
申請完了


最初の画面に戻ったときに「申請中」になっていれば申請完了です。
通常4〜6週間で登録完了します。
Marriott Bonvoyの登録方法
専用サイトにログイン


専用サイトにログインし、Marriott Bonvoy ゴールドエリート会員資格の「登録する」をクリック
必要事項を記入し「登録する」をクリック



こちらのサイトを使えば簡単に住所を英語表記に変換してくれます!
申請完了


最初の画面に戻ったときに「申請中」になっていれば申請完了です。
通常4〜6週間で登録完了します。
Seibu Prince Global Rewardsの登録方法
SEIBU PRINCE CLUBに入会する


SEIBU PRINCE CLUB プラチナメンバーの登録には、SEIBU PRINCE CLUBお客さま番号が必要です。お客さま番号をお持ちで無い方は、下記のアプリをダウンロードし新規登録をしておきましょう。

住所の項目は全角と半角を混在して入力するとエラーになるので、すべて全角で入力しましょう!
プリンスステータスサービスにアクセス


アメックスの専用サイトにアクセスしログイン。STEP2 プリンスステータスサービスのウェブサイトへアクセスの「申し込みする」をクリック。

上記手順じゃないとアクセスできないようになっているので、必ず上記の流れで申し込みを行ってください!
プラチナメンバーステータス変更のお申し込み


STEP2 プラチナメンバーステータス変更のお申し込みの「お申し込みはこちら>>>」をクリック。
「ステータス変更」のお申し込みフォームの入力


お申込みフォームには必ずアメックスプラチナに登録してある情報と同一のものを入力してください。



お客さま番号はアプリの「マイページ」→「会員情報確認・変更」から確認できます!
申請完了


1枚目の写真画面に切り替わり、2枚目のメールが届けば申請完了です。
通常2〜4週間で登録完了します。
Radisson Rewards™ Premiumの登録方法
専用サイトにログイン


専用サイトにログインし、Radisson Rewards Premiumステータスの「登録する」をクリック
必要事項を記入し「登録する」をクリック


申請完了


最初の画面に戻ったときに「申請中」になっていれば申請完了です。
通常4〜6週間で登録完了します。
ホテルメンバーシップの利用方法
予約は公式サイトから
ホテルメンバーシップを利用するには、ホテル公式サイトから直接予約する必要があります!
旅行代理店や外部予約サイトからの予約では、ホテルメンバーシップ特典は使えないので注意。
僕はきちんと理解していなかったがために、アメックストラベルオンライン経由で予約してしまい、せっかくのホテルステータスを活用できなかった苦い思い出があります、、笑

ヒルトンで泣く泣く自腹で朝食を食べました、、




ホテルメンバーシップの特典を利用するときは、必ず公式サイトや公式アプリ、ホテルに直接電話で予約するようにしてください!
ホテルメンバーシップのよくある質問
家族カード会員も使えますか?
「Seibu Prince Global Rewards プラチナメンバー」のみ家族カード会員は対象外。
その他3つのホテルメンバーシップは家族カード会員も対象です!

対象のホテルメンバーシップは基本会員とは別に、家族カード会員個人でステータスを取得出来ます!
FHR(ファイン・ホテル・アンド・リゾート)と併用できますか?
FHR(ファイン・ホテル・アンド・リゾート)を使った予約では、一部ホテルはホテルメンバーシップと併用可能となっています!
また、旅行代理店経由での予約は対象外とお伝えしましたが、FHRを利用した予約に限り、トラベルオンラインから予約しても対象となる場合があります。
以下の情報は全てアメリカンエクスプレス・トラベルオンライン・サポートデスクの方に聞いたお話です。
- マリオット系列は、国内であればほとんどが併用可能
- 海外の場合は基本的に併用不可で、ごく一部のホテルで併用可能としているがかなり少ない状況
- その他のホテルメンバーシップは色々と条件があるそう
- FHR利用時はコンシェルジュ経由でもトラベルオンライン経由でも、併用可能なホテルはまず同じ
- 具体的に宿泊するホテルが決まっている場合は、アメックスにホテルメンバーシップの併用が可能か調べてもらうこともできる
とはいえFHRには朝食無料やお部屋のアップグレードが元々付いているので、併用可能のメリットとしては「ボーナスポイントがもらえる」「宿泊実績が付く」の2点くらい!

事前に宿泊ホテルが決まっている場合は、ホテルメンバーシップと併用可能か確認することをおすすめします!
ホテルステイが楽しくなる特典2つ

ホテルメンバーシップと合わせて使える2つの特典をご紹介します!
FHR(ファイン・ホテル・アンド・リゾート)
さらに、アメックスプラチナにはホテル上級会員以上の特典を受けられる「FHR(ファイン・ホテル・アンド・リゾート)」という特典が存在します。
例えば「Marriott Bonvoyゴールドエリート会員資格」では朝食無料の特典はありませんが、FHR対象のホテルでは朝食も無料に!

もちろん会員システムが存在していない超高級ホテルだって朝食無料、アーリーチェックイン、レイトチェックアウトが可能!


FHRについてのもっと詳しい内容は以下の記事で解説しています!
フリー・ステイ・ギフト
アメックスプラチナは2年目以降、継続特典として国内のホテルに2名まで1泊無料の宿泊券「フリー・ステイ・ギフト」がもらえます!
7つのホテルグループ、50以上のホテルから選べます!(2024年の対象ホテル一覧)
なんと「ホテル・メンバーシップ」と併用可能なので、無料で宿泊できる上に朝食も無料!空き状況によってはお部屋のアップグレードが受けられることも!
時期にもよっては1泊10万円以上のホテルも選択可能!
例えば沖縄の「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」のとある日は1泊102,283円でした。




朝食無料な上に、お部屋のアップグレードまで受けられたら最高すぎますよね、、笑
【まとめ】アメックスプラチナのホテルメンバーシップであなたも上級会員に!
アメックスプラチナは、1枚で4つのホテルチェーンの上級会員資格が得られる唯一のクレジットカードです。
- ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス
- Marriott Bonvoyゴールドエリート会員資格
- SeibuPrince Global Rewardsプラチナメンバー
- Radisson Rewards Premiumステータス

ホテルメンバーシップを活用して、より豊かなホテルステイを!
アメックスプラチナの申し込み方法

申し込み方法は大きく3つ
①公式サイトから直接申し込む
②インビテーション経由で申し込む
③既存会員からの紹介で申し込む
申し込み方法は①か②が主流だと思います!
③の既存会員からの紹介はちょっとばかり別ルートで、通常よりお得に申し込めちゃいます、、
詳しい内容はここでお伝えできませんが、周りにアメックスプラチナをお持ちの方がいる場合は聞いてみましょう!
もちろんぼくから紹介させていただくことも可能なので、内容が気になる方は下記からどうぞ!